2016-08-19 / 最終更新日時 : 2024-03-27 new 樹幹埋設 K568P 津田の松原 「七福神の松」 事例 瀬戸内海に面した「津田の松原」 約1kmにわたる砂浜と根上がり松群4000本余りが 植生する10ヘクタールもある広大な県内有数の景勝地です。 その中に、神様として祀られている樹齢600年以上ともいわれる 「七福神の松」 […]
2016-07-17 / 最終更新日時 : 2025-03-04 new 庭木 樹木(低中高木)事例 五葉松の事例 五葉松の事例です。 私有地にある5本の五葉松です。 弊社製品の施工実験をいたしました。 1.2011年1月 それぞれの五葉松に施工 幹回り 高さ 施工製品 NO.1 25 87 ミネラル7種 美育さん NO.2 […]
2016-06-23 / 最終更新日時 : 2024-03-27 new 樹幹埋設 K568P ゴルフ場 松の事例(三重県) 三重県 Kゴルフ場様 ゴルフコース内のマツが松くい虫で、枯れ続けていると思われる環境にて、K568Pの施工実験を行った。 (K568P=庭木活力) 施工していた松のみ、大きく育った事例です。 松枯れ防除をしていたにも関わ […]
2016-06-22 / 最終更新日時 : 2025-03-04 new 浜口緑研究所 (代表:浜口育弘) 松の多芽病 樹勢回復対策 多芽病とは・・・ 多数の冬芽が密集してこぶのように形成される。 クロマツやアカマツ、リュウキュウマツなどにみられる。 1.2013.2.9~2014.5.16 丸亀市内 神社境内 ・原因は、ダニ、ウィルスなど、いろいろ考 […]
2015-07-16 / 最終更新日時 : 2024-03-28 new 樹幹埋設 K568P K568開発経緯と特徴 樹幹埋設による安全な樹勢回復 (2) 「樹木内のモリブデンの必要量の欠乏改善にむけて」 弊社が開発したのが、独自のモリブデン供給方法、「樹幹埋設」という方法による「K568P」です。 【樹幹埋設の利点】 ○樹木の大きさに見合う量、土壌にまく10分の1のモリブ […]
2012-03-16 / 最終更新日時 : 2024-03-27 new 庭木 樹木(低中高木)事例 お寺の樹木事例 金蔵寺 ホルト 2012.3~2014.1当初は、除草剤の影響で、樹勢不調と思われた。年1回、枝の一部で化学分析を行い、結果をふまえて欠乏元素(ホウ素、マグネシウムなど)の追加。樹勢が回復する結果となった。 施工製品:K568P(主成分 […]